タックルとリグ / ラインの結び方:エイトノット
釣り糸の結びの基本がここに紹介するエイトノット(8の字結び)です。これを知っていれば色々と応用がききます。
STEP1
まず糸を長めにふたつに折ります。

STEP2
図のように上から糸を交差させます。

STEP3
さらに今度は下からくぐらせます。

STEP4
STEP2でつくった輪を上から通します。この時の通す方向を間違えると8ノットになりませんから注意してください。正しく通すと8の字になります。

STEP5
糸に水をつけてからゆっくりと次第に強く締めます。余分な糸先を切ってチチワの出来上がりです。
