第63回 2022/11/27 中川
東京組の4人と神奈川からのトリちゃんは、7時前後に相次いで現地に到着し、栃木から私は電車で向かいました。私の到着を待つことなく、ぼらひでさんか・・・more >>
第62回 2022/10/30 隅田川
都内の3人は早朝に現地に集合。そして栃木から参加の私は電車で向かい、8時半過ぎに到着しました。あちらこちらでもじりがあって、活性が高い雰囲気が溢・・・more >>
第61回 2019/11/30 荒川
miOが荒川に到着する直前に、幸先よくぼらひでさんの釣果情報がLINEに届きました。荒川としてはレギュラーサイズかもしれませんが、中々の良型。実はこ・・・more >>
第60回 2019/09/27 霞ヶ浦
2年ぶりの水郷オフ会を霞ヶ浦で開催しました。先着はいつも通り並継のこぶちゃんとやすこさん夫妻、そしてmiOはお昼過ぎに到着しました。快晴かつ微風・・・more >>
第59回 2019/01/05 荒川
冬のオフ会は2年ぶりの開催です。これまで冬はゴカイ餌が定番でしたが、今回はボイリー中心で荒川を攻略することになりました。昨年11月から正月3日ま・・・more >>
第58回 2018/06/03 荒川
6月3日、一年ぶりに荒川でオフ会を開催しました。早朝5時過ぎにぼらひでさんが現地入り。直後にぼらひでさんのすぐ下流に初めて見る地元の釣り人が入・・・more >>
第57回 2017/09/29 霞ヶ浦
9月29日(金)こぶちゃんとやすこさん夫妻に続き、miOが現地入りしました。日中は温かに晴れ渡っていましたが、日没ごろから急激に肌寒むくなってしま・・・more >>
第56回 2017/05/21 荒川
5月21日に恒例の春の荒川オフ会を開催しました。快晴のこの日、5月とは思えないほど気温が上昇しましたが、日陰に座りのんびりと過ごした様子をレポー・・・more >>
第55回 2017/02/12 荒川
第17回オフ会(2006年)以来11年ぶりに冬のオフ会を荒川で開催した。この時期の特効餌はゴカイであるが、今回ボイリーで挑んだぼらひでさんに最初の・・・more >>
第54回 2016/11/12 荒川
秋晴れの元、荒川オフ会を開催した。朝早く入釣したぼらひでさんは、幸先よく2本ゲット。オフ会3本目の当たりはmiOへ。これも無事にランディングし・・・more >>
第53回 2016/09/30 - 10/02 霞ヶ浦
3年連続で秋の水郷オフ会を霞ヶ浦で開催した。二日目の天気が不安定で心配されたが、幸運にも雨量が少なく済んだ。やすこさんが岸寄りで青魚の背びれ・・・more >>
第52回 2016/06/04 荒川
荒川オフ会としては初めての場所で開催した。早朝から見られたもじりに期待感が高まったが、誰の竿にも反応なし。午前中の好天から午後強風に切り替わり・・・more >>
第51回 2015/10/02 - 04 霞ヶ浦
昨年の水郷オフ会で青魚を上げたこぶちゃんは、大物用仕掛けを作り夫婦で青魚狙いで参加した。初日当たりがないこぶちゃん夫妻だったが、二日目やすこさ・・・more >>