アウトドア / テーブル・チェア
snow peak Myテーブル竹 LV-034TR
このテーブルは私にとって二代目になります。初代は2001年から、このテーブルは2025年から使っています。一人で使うのであれば十分なサイズ。長い間使った初代はどこも壊れていなくて、天板のベニヤ合板の外観が劣化してきただけでした。snow peakの製品の信頼性と耐久性を実感しています。二代目の天板は竹に改善されています。サイズ450×335×385(h)mm

mi○
シマノ 防水クッション
寒鯉釣りの時、コンクリートに直接座ると体が冷えきってしまいます。そこでこのクッションを使うと寒さが緩和されます。コンクリートに置いて使っていますが、本来は海釣りでクーラーの上に置くことを想定して作られたものです。サイズは3種類あります。

ぼらひで
WILD-1 オリジナルチェア
アルミパイプ材を使用した、軽量折り畳みチェアです。お手頃価格で売っていたので、つい買ってしまいました。枕が付いている上に足を乗せることができるので、寝てしまいそうになります。

中ソン
アルミ折り畳みテーブル・椅子
しっかりしたアルミ製折り畳みテーブルと椅子を使っています。写真は娘を連れて水郷に釣りに行った時のものです。車に付けているタープと合わせて使うと、ゆったりと過ごすことができてとても快適です。

並継のこぶ
PICCOLO CAMPER 標準装備テーブル
軽キャンピングカーPICCOLO CAMPERに装備されているテーブルで、ちょっとした物をテーブルに出した時に便利です。写真は車の後部にテーブルを出していますが、車内に設置して使うこともできます。

並継のこぶ
Campers Collection ハンディチェア
付属の袋に入れて収納する、超コンパクトチェアです。他のコンパクトチェアと比べて座り心地が良いため、最近はこればかり使用しています。座面の布地に強いテンションがかかる構造が、座り心地のポイントです。地面が凸凹している所では、全体がひずんでしまうのが難点です。

mi○