第69回 2024/12/15 隅田川
参加者4名:ぼらひでさん、並継のこぶちゃん、エルボさん、miO
第69回オフ会を隅田川で開催しました。隅田川は冬場に好釣果が期待できます。今回の予報では急激な気温の低下が予想され若干の不安材料ではありますが、今月に入ってからの好釣果を考えると期待が膨らみます。釣り場につくと風がほとんどなく、体感温度は意外にも暖かく感じられました。当たりが期待された9時頃、ついにmiO(私)に待望のヒット!魚体は小型ながらも、予想通りの釣果に周囲も期待が高まりました。しかし、残念ながら次の当たりはなく、この日は単発で終了。毎回のことながら、オフ会での釣果の難しさを改めて実感しました。
この日は特に寒い予報ですが、久々にみんなと竿を並べられるため、防寒着を準備して隅田川に向かいました。私が到着したのは7時過ぎ。すでに他の3人はセットを終了していました。上流に入ったぼらひでさんはボイリー、そしてその下流側に入ったエルボさんとこぶちゃんはダンゴで攻めます。私は最下流に入り、ダンゴを使います。ダンゴだけで釣りに来たのはいつ以来かわからないくらい久しぶりのことで、とても新鮮に感じられます。
今日は9時頃に当たりが期待できるとのこと。その時間が近づくと、本当に私に当たりがありました。しかし妙に軽〜くリールを巻けるので、「やっちゃったか?」と思いましたが、紛れも無い鯉でした。ほっとしたのも束の間、オフ会のルールで手に持って撮影が待っています。「笑顔がないよ〜!」とかヤジが飛ぶ中、なんとか撮影を終了。次のあたりを待ちます。

みんなのタックルを順番にみていくと、ぼらひでさんのセンサーが新しくなっていました。コムテックさんの最新機種「M-TEN ローラスイッチ仕様」です。実物を初めてみました。コムテックさんはどんどん進化していますね。

当たりが落ち着いてしまったので、こぶちゃんがいつものコーンスープを振る舞ってくれました。これを飲むたびに、冬の隅田川に来たのを改めて実感します。いつも有難うございます。

さて何もトピックがないまま終了かと思ったところ、また私に怪しげな当たりが。センサーは入りません。「今後こそやっちゃったか?!」その通り、やっちゃいました。マルタウグイです。それも可愛いサイズ(笑)「手に持って撮影しないの?」という声を無視して記念撮影。

最後に恒例の集合写真です。釣果は寂しくても集合写真があればオフ会らしくなります(笑)「次は暖かくなり始める頃に集まれるといいね」と言いつつ、2時半過ぎから撤収を開始しました。

以上でオフ会レポートを終了します。
(レポート:miO)